NISAもばっちり!マネーライフ講座
とっつきにくそうなテーマも、専門家の丁寧な解説でスッキリ!サロンで開催した、『第2回 若い世代のためのかしこいマネーライフ講座』
国や企業に頼らない、じぶん年金の必要性や、長期投資のメリットなど基本ラインの説明から、いま話題のNISAへと展開。参加者は、講師の後藤さんのイケメンぶりに惹かれた向きアリ、… 娘や孫のために、と参加した健気なおじいちゃまアリ、とさまざま。 皆さん、かねてからの疑問が氷解して、次のアプローチに目鼻がついた、と にっこり。
流暢ながら、参加者のうなずき度合いを確認し、丁寧に説明していく後藤さん。
大手外資系運用会社勤務の傍ら、慶応大学で教鞭をとられているだけあって、聞き手をうまくリードしながら、テーマに切り込むワザはお手のもの!
商品を勧められたりする心配とは無縁なだけに、参加者の皆さんも心おきなく質問、理解が深まっていくのが楽しそう。
週末のアタマのブラッシュアップにぴったりの、充実の2時間でした。「行きたかったのに~」とザンネンな方、
ダイヤモンドZAi 12月号 p83の特集に後藤さんが。今回のレクチャー内容も一部載ってます。
商品を勧められたりする心配とは無縁なだけに、参加者の皆さんも心おきなく質問、理解が深まっていくのが楽しそう。
週末のアタマのブラッシュアップにぴったりの、充実の2時間でした。「行きたかったのに~」とザンネンな方、
ダイヤモンドZAi 12月号 p83の特集に後藤さんが。今回のレクチャー内容も一部載ってます。