秋の香りの楽しさ満喫(ダニエル・マルタン10月クラスリポート)
初秋の爽やかな日差しの中、行われたマルタンさんの10月クラス。
オリーブオイルからウォルナッツ・オイルやバターに戻るのはこのタイミング。
そしてお料理も、秋の素材をいっぱいに使ったものへ。
この季節感のとりこみが、どんなにお料理をイキイキさせてくれるか、
五感で味わった生徒一同でした。
今回のメニューは
・温かいシャンピニオン・サラダ、パンチェッタ添え
・サーモンのスパイス包み
・リンゴのパイ グロゼイユのジュレ風味
シャンピニオンは今回はしめじで。美味しさをマックスで包み込むコツ、ばっちり教わりました。
様々なスパイスが織り込まれたペーストを乗せ、絶妙の焼き加減で供されたサーモンの味わいには、全員が舌鼓!
そして季節のりんごを織り込んだパイ。プロセスのひとつひとつの表情も愛らしく、ただ食べるだけじゃない楽しさも存分にエンジョイ。
今日のワインは2005年のボルドー赤、カルカッソンヌ地方からCotes de Duras。
若いとんがった赤ではなく、年月を経てまろやかになった赤は、魚料理にもよく合い、たいへん

サーモンの付け合せ、麦のリゾットにも歓声!
美味でした。
マルタンさん、ありがとう!